2025年8月27日 / 最終更新日 : 2025年8月26日 隆一郎安武 歯科用ユニット 施工事例-00085 モリタ SIGNO G40 比較的まだキレイな状態のユニットシートでしたが、添付写真のようにフットレスト部分に表面剥げがありました。 この場合は元には戻せません。 こうならないように、コーティングをお勧めします。 コーテ […]
2025年8月26日 / 最終更新日 : 2025年8月26日 隆一郎安武 歯科用ユニット 施工事例-00084 モリタ スペースライン このタイプのユニットシート素材は汚れやすいです。 特に明るい色のシートにはコーティングをお勧めします。 黒シートは汚れないと思っている先生方もいらっしゃいますが、汚れが目立たないというだけで同様に […]
2025年8月25日 / 最終更新日 : 2025年8月25日 隆一郎安武 歯科用ユニット 施工事例-00083 東京都台東区 W歯科様 シグノT500 まだ比較的新しいユニットだったので、完全な仕上がりでした。 ポルシェがデザインしたT500も高級感ある素材のため汚れがつきやすいです。 合成皮革は作った瞬間から劣化が始まります。 […]
2025年8月24日 / 最終更新日 : 2025年8月26日 隆一郎安武 歯科用ユニット 施工事例-00082 東京都足立区 M歯科クリニック様 モリタ シグノG50 比較的まだきれいな状態だったので、良かったです。 染料移りはごく一部だったものの、最終的にはきれいに仕上げられたと思います。
2025年8月23日 / 最終更新日 : 2025年8月26日 隆一郎安武 歯科用ユニット 施工事例-00081 モリタさんのスペースラインやシグノで使われているこのユニットシート 斜めにストライプが入っていてオシャレですが、塩化ビニール素材で結構表面の色抜けしているシートを見かけます。 コロナ時にアルコールや次亜塩素酸を使ったから […]
2025年8月22日 / 最終更新日 : 2025年8月22日 隆一郎安武 歯科用ユニット 施工事例-00080 東京都台東区 D歯科医院様 スペースラインイムシア ポリウレタン生地は上質で肌触りが良い反面、汚れやすいです。 しかし、これまで300台以上施工してきた経験からすると、長期的に見るとPVC生地が劣化した場合と比べてかなり […]
2025年8月21日 / 最終更新日 : 2025年8月21日 隆一郎安武 歯科用ユニット 施工事例-00079 東京都品川区 W歯科さま こちらもご依頼が多いヨシダ ふかふかシート。 様々なクリーナーで試したがきれいにならかったので、本当にきれいになるのか半信半疑だったので、目の前でクリーニングして即決のご依頼。 この先生もそうで […]
2025年8月14日 / 最終更新日 : 2025年8月14日 隆一郎安武 歯科用ユニット 施工事例-00078 東京都台東区 W歯科医院様 コーティングの要望が圧倒的に多いソアリック白施工。 コーティング施工後のお手入れ用にメンテナンスクリーナーもご用意しております。 クリーナー成分とコーティング成分のハイブリットタイプで、水拭き […]
2025年8月13日 / 最終更新日 : 2025年8月13日 隆一郎安武 歯科用ユニット 施工事例-00077 東京都板橋区 H歯科様 SIGNO G30 すでにかなりの染料移りが発生。また、書類をユニットシートに置いていたためか、マジックの文字まで 染料移行していました。 このようなケースでは落とせる限界をみていただき、コーティ […]
2025年8月12日 / 最終更新日 : 2025年8月26日 隆一郎安武 歯科用ユニット 施工事例-00076 神奈川県横浜市 M歯科様 昨年5台施工させていただいた歯科様で、今回増設に伴い再依頼。 モリタ スペースラインの最新版。 触ればわかりますが、とても軟らかい上質なシート素材なので傷みやすく汚れやすい印象です。 また、施工 […]