施工事例-00074

東京都荒川区N歯科クリニック様 シグノG50抗菌コーティング施工

左側半分をクリーニングしましたが、座面部分の染料移りが見えるでしょうか?

スタッフさんに日々の除菌剤を確認したらエタノール80%で希釈なしで頻繁に拭かれていました。
可塑剤ブリードアウトによる染料移りが発生していたので、コーティングの有無にかかわらず、濃度の高いアルコール系や次亜塩素酸などは素材を傷めるし劣化を早めるので違うものへ変えた方がいいとお伝えしました。
コーティング施工をしたシートには100均でも売っているアルカリ電解水は相性がいいしコスパもいいと思います。
ただ、医薬品ではないので殺菌などをうたえない点がありますが、、
いずれにせよ、除菌剤で毎日拭く、洗剤でクリーニングを繰り返す、、
、、その行為は、どんどん素材の劣化を促進させています。

合成皮革は作った瞬間から劣化が始まります。長くきれいな状態を維持したいなら、コーティングをお勧めします。